2013.11.26  秋のお山散歩◎

photo by risa kazama

photo by risa kazama

photo by risa kazama


2013年11月26日 旧暦 神無月10月24日 もりの香りをくんくん。いいにお〜い◎

2013.11.23  くるりん畑でリース作り◎

photo by risa kazama
 勤労感謝の日。「パパいつもお仕事ありがとう!」そんな気持ちを一番伝えるのに最適な場所は、くるりん畑かな〜。人間の労働だけでなく、自然が働いてくれたからこそある秋の実りへの感謝も込めて、家族でくるりん畑にいってきました。種蒔きをして結構伸びてきた大根の間引きを少しだけしたら、あとはのんびり、ぽかぽかのお日様に見守られながら、ゆーっくりのーんびり。。。こどもたちは畑にくればもう自然と泥だらけになって遊ぶようになったから。大人のでる幕はあまりないし!?私はこの冬の玄関を飾るリースを作ろうかな。くるりん畑をふらふら歩きみつけた素敵な拾いものたちをぐるぐるぐるぐる巻きつけて作るくるりん畑のリース◎

 まあるいかたちはご縁のかたち。ちくちくの柊は悪いものが入って来ないようにという厄よけのお守り。黒や茶色や赤の実は今年の実りへの感謝と来年の実りへの祈りを込めて。なかなかワイルドな我が家らしいリースができました。なんだか来年もほくほくと心あたたまる良い年になりそうです◎◎◎

photo by yuji kazama

photo by risa kazama

 ちなみに、この写真は間引きした大根を愛おしそうに眺める結犀。もちろん、全部鍋にいれたり、お味噌汁の具にしたりして、おいしくいただきました。。。

2013年11月23日 旧暦 神無月10月21日 柊木犀の香りがふわわ〜〜ん。

2013.11.22 冬の朝のお日様は。。。

photo by risa kazama
 「すたすたすたすた。。。たったかたったっ。。。」そろそろそんな師走の足音がきこえてきましたね。ああ。大掃除しなくちゃ!今年の年賀状どうしようかな〜、その前にクリスマスパーティーもあるよね!その準備はどうしようかな〜。どれもとっても楽しみで。どれもしっかり集中してやりたいからこそ!その前に。。。あ。この本読んでおこう!とか前から作りたかったものを思い出して、これ作っておこう!とかいって、せっせと別のことに手を動かしてしまっています。駆け込み手仕事ウィークです。

 そんなこんなで、今夜はトランスパレントの紙を使って冬のお日様をイメージしたこんなのを作ってみました。2人が寝静まった後もくもくと折る折る折る。。。すっかり寒くなって、日も短くなってきたから、お日様への感謝の想いもひとしお。つめたくなった指先で角と角を合わせて折る。今年一年を振り返りながら折る。来年の事を思い描きながら折る。。。折るという行為は自然と祈りに繋がっていくようです。あとひと月もすれば冬至ですね。一陽来復。お日様の生まれ変わる冬至の日の太陽に照らされた、このお日様の輝きはどんなふうでしょう。。。

photo by risa kazama

 それに合わせたわけではないのですが、リビングのしつらえも冬使用にかえました。前からお日様の差し込む南のベランダに面した日だまりスペースを、結犀や修羽がお日様の明るさ温かさの中で気持ちよ〜く遊べる空間にしたいな〜と考えていたのです。お絵描きボードや小さな本棚もセッティングしてあげたら、、、もうさっそく小さなアーティストたちは、目の色を変えて気がつけば絵を描いています。いくら画用紙はここにあるよ〜といっても、取り出すのが面倒だったりしたのでしょうか?今まで絵が好きだったようには感じなかったのですが、環境を整えるとここまで変わるものなのだと、すっかり感心してしまいました。やはりこどもにとって、家の環境。しつらえ。大事ですね!!!


2013年11月22日 旧暦 神無月10月20日 小雪 ヒヤシンスの球根から根っこがぐんぐん伸びています。

2013.11.16 ちいさなベランダプレイガーデン◎

photo by yuji kazama
 実は、我が家はマンションの長期修繕工事でこの夏から建物全体に足場と幕がぐるりとめぐらされ、朝9時から夕方5時6時頃まで、カンカンカンカン、ゴゴゴゴ〜〜〜と工事の音。ぷ〜んふわわ〜〜〜んペンキの香り。そして、人の気配。。。さらに工事の過程上、洗濯物を外に干せない日も続いたりして、なんとなく落ち着かない日々を過ごしていたのですが、よ〜うやく、ベランダ側の工事が終わりました。相変わらず、足場に幕は続いていますし、工事も終わってはいませんが、それでも!ベランダが終わった!!!ベランダに出て遊びたい子どもたちに、外はでられないのよ〜ペンキ塗り立てだからね〜。手や服につくととれないからね〜といわなくてもいいんだ!よーーーし!ベランダ工事終了のお祝いだ!!!ちいさなベランダプレイガーデンを作るよ〜〜〜!!!好きな香りのハーブや花の苗、そしてチューリップやヒヤシンス、カンパニュラの球根を植えて◎◎◎

photo by risa kazama

 さらにベランダには子どもたちが自由に土いじりを楽しんでよい一角を作りました。素敵な入れ物はとりあえずないので、ひとまず段ボール箱の中に土を入れて、お祝いついでに兄弟にワンセットずつ子どもの手にぴったりの大きさのちいさなガーデニングセットをプレゼントしました。それを丸太に釘でうちつけて。。。この麻の袋の中にはちいさなスコップと移植小手と、熊手が入っています。色違いの小さなじょうろもつけて◎◎◎まだこのコーナーは発展途上ですが、土を入れてこのガーデニングセットをセッティングすれば、もう子どもたちは土の入った段ボールの前に座り込んでズボンを土だらけにして遊んでいました。

 ま。汚れるけれどね。これだけ楽しそうに遊んでくれれば、本望だよ◎◎◎これからは、今日植えたお花ちゃんたちに「今日もきれいだね〜美味しくお水飲んでね〜♪チューリップさん〜春になったら素敵はお花さかせてね〜♪」といってお水を上げるのは二人のお仕事です。


2013年11月16日 旧暦 神無月10月14日 春を楽しみに球根を植える。冬がうきうきと過ごせそうです。

2013.11.9 くるりん森のいのししさんと◎

photo by yuji kazama

 朝がやってくる毎に、ぐん!ぐぐん!と空気が冷えていくのを感じる今日この頃、くるりん畑にお友達家族と行ってきました。池のまわりの静かな森を歩けば、小道を彩ってくれていた秋の花々の色は落ち葉の積もる森の土に溶け出てしまったかのように消えてなくなり、変わって木の葉は色づき、実をつけ、森全体がしまっていっているようです。そんな一年の終わりに花を咲かせるのが菊の花。菊花展で出展されるような大輪の菊ではないけれど、この森でも楚々としたやさしい野菊が花を咲かせていました。朝露が花びらにふっくらぷつぷつと宿っていてきれい◎

photo by yuji kazama

 そんな森を子どもたちと歩く。途中にちいさな川があったりすればもうアドベンチャー!森の木の陰から、いのししさんがぼくたちのことみているよ。。。今日はずいぶんにぎやかで楽しそうだな〜って。。。そうそう、僕たちには大事な仕事があったんだ!あとでやきいもをする為の小枝集め!おってポキッといい音がする枝だけを持っていくんだよ。そんな冒険から畑に戻り、お昼ご飯の支度をして、出来上がった頃にはもうはらへり小人たちは大変!!!大人たちの分のおにぎりまでぜんぶ平らげても、まだまだ食べる!!!ダッチオーブンで煮込んだロールキャベツにサワークリームを添えたもの、ポテトサラダもあるよ。さあさあみんな、た〜んとおあがり〜♪おなかが落ち着いたら今度はみんなで絵本を読むよ。みんなのお気に入りの絵本を持ち寄って、みんなそれぞれ読んだり、気になったのはお母さんに読んでもらったり。。。お次はお誕生日だったお友達のバースデーのお祝いも兼ねてケーキもあるよ。クッキーもあるよ〜♪大人には美味しいコーヒーもあるよ〜◎そしてそして、最後は来年の春にきれいに咲いたらいいな〜という願いを込めてチューリップの球根も植えました。。。

 あ〜楽しい事もりだくさんの一日。それだけではあき足らず、大人たちがせっせと片付けをしている間も、畑できゃっきゃと泥んこになって遊ぶ小人たち。大満足!でもまだ帰りたくない〜なんていいながら、家路につきましたと、さ!


2013年11月9日 旧暦 神無月10月7日 立冬も過ぎ、もう正真正銘の冬のはじまりです。