2009.12.22 一陽来復◎

photo by yuji kazama

 今日は冬至。一年の中で昼が最も短く、夜が最も長い日。これからが寒さの本番ですが、太陽的にはここからがはじまり。古くはまさに陰極まって陽と転ずるこの日が一年の始まりでした。

 一陽来復◎一陽来福 今年一年をしっかり締めくくり、太陽のようにまぶしい柚子とほくほくの南瓜で寒さを吹き飛ばして、一歩一歩新しい春に向かっての歩みが今日から始まります。

2009年12月22日 旧暦霜月11月7日 冬至 昼が最も短いこの日の夕焼けもきれいでした。

2009.12.19 臨月でも元気にお散歩!

photo by yuji kazama

 いよいよ臨月。お医者さんにいつ生まれてきてもいいとお墨付きをいただき、経過も順調なので一日2時間でも3時間でも歩いた方がよいとのことなので、今日も元気にお散歩してきました!元気かな〜と心配してくださっているみなさん(はーと)いまかいまかと本人以上に(!?)そわそわしてくださっているみなさん、いつも本当にありがとうございます!この通りおなかははち切れんばかりですが、とっても元気です!

 家の周りはお散歩に持ってこいのロケーションがいっぱい!しかも、このコートがとってもあったかくてお散歩中も寒さ知らずです。今日は梅園から山頂の記念館の方まで行ってきました。小さな小さな山というか丘ですが、それでも高いところに上ると富士山が見えたり、横浜港のベイブリッジが見えたり、なかなかの見晴らし。澄んだこの冬の空気のおかげですね。記念館では羊毛を使った手つむぎグループの展覧会が開催されていたのでふらりと立ち寄ってみたら、これもなかなか面白くていろいろインスピレーションをもらいました。

それにしてもこの時期の夕日の角度はすごいですね。もうすぐ冬至。影がとってもなが〜い。

2009年12月19日 旧暦霜月11月4日

2009.12.16 使い込んだガーゼとくるりん畑の綿でトッポンチーノを。

photo by yuji kazama

 ガーゼは使い込むほど気持ちいい。私には数年来お気に入りのガーゼのシーツがあります。毎日使って時折洗濯して太陽に干して・・・を繰り返し、徐々に何とも言えないやわらかい風合いとなって肌に馴染んできたそのガーゼのシーツ。多少くたっとするくらいにやわらかくなったそれに包まり、すりすりしながら眠る至福の時。当然、朝はそこから脱出するのが困難になります!

 そんな気持ちのよい眠りの時を生まれてくる赤ちゃんにもぜひ味わわせてあげたいと、実は前々からだいぶ使い込んでいい風合いに仕上げておいた(!)ガーゼのシーツを赤ちゃんのトッポンチーノを作るためにとってありました。そしてそのガーゼのシーツの中には去年くるりん畑で育った和綿を敷き詰めてふかふかのトッポンチーノに◎それがついに今日完成!ほっと一安心です◎

 トッポンチーノとは、お母さんと赤ちゃん本人の“におい”がたっぷりしみ込んだお包みのような小さなお布団。お母さんの胎内から外界に生まれ出てきたばかりの赤ちゃんは多くの時間を寝た体勢で過ごしますが、その間も全身の感覚をいっぱい使ってこの地球の環境に適応すべくがんばっています。そんな人生最初の大冒険の最中に“お母さんのにおい”という手がかりがいつもそばにあることが安心感につながる、ということでモンテッソーリ教育では、赤ちゃん環境に最適といわれているのです。そんなトッポンチーノなので、モンテッソーリ教師のやすよちゃんに聞けば、トッポンチーノに乗せられると安心してス~っと寝てしまう子がいたり、風呂に移動する時、母親以外の人に抱っこしてもらう時などにも大活躍だそう。

 それがあのガーゼのシーツでできていたら!さらにその中にくるりん畑の和綿が入っていたら・・・◎想像するだけで私用も欲しい・・・!くるりん畑の大地と太陽とお母さんのにおいとにくるまれてすやすや・・・◎安心して人生最初の大冒険をめいいっぱい楽しんでもらいたいと思います。

2009年12月16日 旧暦霜月11月1日 新月 大潮
今日うちのベランダのレタスのプランターに10羽程のすずめの一家が大集合しているところを発見!ちょっとぎょっとしました!やっぱりレタスを食べにきていたみたい!!!

2009.12.9 冬の記憶

photo by yuji kazama

 ここ最近は日替わりでお天気が変わります。今日雨が降って寒くなったと思えば、翌日はぽかぽかに晴れたり・・・。そんな様子なのでうっかりしていたらずいぶんと季節が移り変わっていて、ある日はっと驚かされたり!先日は、ついこの間まで真っ黄色に燃えていた銀杏の葉っぱが一枚残らずなくなっていて、びっくりしました!もう冬はここまで深まっていたんだ。もう大雪を過ぎたのだから当然といったら当然か・・・。そんなことを考えながらぼ〜っとしていると、ぴいーーーぴいーーーとあったかそうな冬仕様の羽毛に身を包んだ鳥が2羽、ベランダに遊びにきてくれました。

 今日はちょっと寒い曇り空でしたが、2羽は仲良くとんだりはねたり☆寒くなって辺りに食糧が少なくなってきたから、うちのベランダのレタスを食べにきていたりして!?今日のところはしばしベランダの植物たちの周囲をうろうろしたあと、そのうちの一羽がふんをして!そして2羽とも飛び立っていきました(笑)

 そういえば以前実家で飼っていた文鳥と遊んでいた頃もよくふんされたな〜。鳥のは別に臭くもないからなれてしまえばどうってこともないのだけれど。そんなことを思い出していたら、冬にこたつで文鳥と遊んでいた頃の記憶が、懐かしく愛おしくよみがえってきました。木の机の表面をカツカツいわせながらぴょんぴょん近づいてくる音や、鳥が飛び立つ時指にかかる重さ加減や、手のひらの上でお腹を膨らませて寝ちゃう時の羽毛のあたたかな感触、文鳥も寝るとき目を閉じるのですが、まぶたは上から下じゃなくって下から上に閉じるんだよね〜なんてことまで・・・。

 人間より寿命が短い動物と一緒に暮らすと必ずいつかお別れの時が訪れてしまうのがなんとも切なくて、ある時から動物と一緒に暮らすことを避けるようになっていましたが、今思えばああして鳥と一緒に暮らした経験もいろいろなことを感じさせてくれる大切な時間だったな〜と思います。

 そしてベランダに遊びにきてくれたそんな鳥たちのおかげで、今日はレタスがすっかり食べ頃に成長していることに気がつきました!少しは鳥たちも食べてもいいように残しつつ・・・大きめに育った葉っぱを収穫しサラダにします。今日はオムライスの上にもっさりのせて食べました。やわらかくておいしい葉っぱたちでした・・・・◎

2009年12月9日 旧暦神無月10月23日 紫芋を蒸かして食べました。あの濃い紫色、芸術的です。

2009.12.6 畑に笑顔の湯気を漂わせて◎

photo by yuji kazama

 おなかもそうとう大きくなっていることだしおとなしく今日はお家でお留守番かな〜と思っていたのですが、一人で家にいるよりみんなと一緒にいた方が安心よね。ということで、家族と一緒にくるりん畑に行ってきました。今日は甥っ子のりんたろうくんも一緒。もうすっかり畑の住人となった彼はすっかりくるりん畑の土や木々とお友達になっています。一人でどこでも歩き回り、そこにあった木片をのこぎりに見立ててお父さんやおじさんの真似をしてギ〜コギ〜コ〜丸太を切ってみたり。ちょっとした窪みに気持ちよくはまってお昼寝体勢に入ってみたり・・・。自然いっぱいの中で心の赴くままに、そこにあるものを生かして想像力いっぱいに遊びに変えていく。それは子供にとっても大人にとっても、なによりの遊びであり学びですね。

 今日のお昼はもう12月なのにぽかぽかあったかくて風もなく穏やかないいお天気。畑にレジャーシートを敷いて机にカセットコンロまで出して!みんなで鍋をつつきました◎畑に美味しい湯気を漂わせみんなで鍋を囲み、美味しいねって笑い合うひととき。あ〜やっぱり今日畑にきてよかった〜◎だいぶ大きくなった白菜たちも鍋をつつく私たちをみてちょっと羨ましそう。

 落葉樹の木々のほとんどは葉を落とし冬支度。畑の草たちももう背の高いものはみんな枯れて土になりました。すっかり見通しがよくなってすっきりしてしまった畑。ちょっと寂しい気もするけれど、この時期こそが来年への英気を養う大切な時期。じっくり休んでもらって、来年またいっぱい遊んでもらわなくては!

 そう。来年はもう一人この畑にお友達が増えるのですから◎

2009年12月6日 旧暦神無月10月20日 シナモン入りのほっかほかアップルパイを焼きました◎

2009.12.1 いよいよ師走☆

photo by yuji kazama

 カレンダーをベリベリベリ・・・!今年のカレンダーもいよいよ最後の一枚になりました。もう12月か〜。今年もいろんなことがあったな〜。誰かと会えば「もう師走だね。」の一言でお互いのいわんとするところがなんとなく伝わる。年末の慌ただしさの中にも、ふとこの一年を振り返ってみたくなるような、そんな一年の締めくくりの月。ニュースを見ればこの日を境に鉄道のなかでストーブが焚かれ始めたり、お正月の注連縄やお飾り作りの準備が始まったり・・・なにげないニュースに季節の節目を感じさせる行事がまだまだ各地で自然に行われていることに少しうれしくなりました。

 というわけで、我が家でも大掃除の準備開始です。高いところや重たいものをどうにかする必要があることはできないから、まず手始めは床の拭き掃除。大掃除じゃなくてもたまに拭き掃除はするけれど、ここ最近さぼっていました!拭き掃除の姿勢は安産にもいいらしいし。ということで、家の床という床を拭きましたよ!

 目線が低くなるといつもと違ったアングルからいろいろなものが見えてきます。今日の発見は冬のひなたぼっこベストポイント!いつものソファの位置を少しずらして、そこに今年まだ使っていなかったラグを敷いて・・・。さあ、今日のお掃除はこれくらいにして、お茶でも入れてここでぽかぽかぬくぬくと・・・◎よく猫は家の一番ぽかぽかして気持ちのよいところに、自分の居場所を確保してお昼寝していたりしますが、まさにその心境です・・・◎

 ちなみにそのひなたぼっこポイントは太陽の動きによって微妙に移動します。それに合わせて私もラグごと移動します。猫っていうよりカタツムリ・・・!?

2009年12月1日 旧暦神無月10月15日 ベランダのパイナップルセージやカランコエが赤いつぼみをつけています。
寒い冬でも咲いてくれる花があることに感謝ですね。